2年目にして、庭先のホテイアオイが咲きました。
嬉しいですね。
「ホテイアオイ」という名前は、浮き袋のような丸い形の葉柄を布袋様の膨らんだお腹に見立てて呼ばれるようになったそうです。
ところで、お寺がある金枝地区には「経塚」と呼ばれる共同墓地があります。
経塚墓地の過去記事です。
今年のお盆の棚経で、貴重な写真を頂戴しました。
こちらです。
経塚墓地にかつてあった手引きの霊柩車の写真です。リヤカーの上に乗っていたのですね。土葬から火葬に移り変わる中で使われなくなったのでしょう。取り壊すにあたって、先代と役員の方が祈りを捧げました。
れいきゅう‐しゃ〔レイキウ‐〕【霊×柩車】
遺体を納めたひつぎを運ぶための車。柩車(きゅうしゃ)。霊車。
『デジタル大辞典』より
平成の初め頃の写真。
かつて地元の金枝地区で、このような霊柩車が用いられていたことを、後世に伝えていければと思います。
※ ※
最後までお読みくださりありがとうございました。