坊さんブログ、水茎の跡。

小さなお寺の住職です。お寺の日常や仏教エッセーを書いてます。

祈りの写経 ~ お世話になった方々を思い浮かべながら ~


年の瀬も押し迫って参りました。

f:id:mizu-kuki:20211229171550j:plain


いろいろと慌ただしくしておりますが、一夜飾りにはならないよう、明日は竹を切って門松を立てたいと思います。

いちや‐かざり【一夜飾り】
門松などを大晦日(おおみそか)に飾りつけること。年神(としがみ)に対して誠意に欠ける、また、葬儀の準備を連想させるとして忌む。
『デジタル大辞泉』「一夜飾り」の項


お寺では、今年もご縁のある方々に写経をしていただきました。

f:id:mizu-kuki:20211229171635j:plain


中には毎週のように来てくださる方もいらっしゃいました。
これまでの人生でお世話になった方を思い浮かべながら、毎回一枚ずつお書きくださいました。

今年も一区切り。
写経をする度にお世話になった方々が増えていったそうで、また来年も続けられるそうです。

これまで御奉納いただいた写経。思いがこもっていますね。

f:id:mizu-kuki:20211229171702j:plain


今年最後のご写経の前には、お母様を亡くされたとのこと。
悲しみをこらえつつ、寒さ厳しいお堂の中で、一文字一文字、お書きくださいました。「いつもより下手になってしまった」と仰っていましたが、ともに『般若心経』をお唱えして、ご冥福を祈らせていただきました。いつもに増して、力強い筆跡のように感じました。

     ※      ※

最後までお読みくださりありがとうございました。